Web24 で WebAssembly に参加しました

V
May 8, 2021

--

tkihira さんにお誘い頂き Web24 というイベントで WebAssembly について話をしてきました。

nullpo-head さんと bokuweb さんというという強すぎるメンバーに囲まれ、さらに自分は全員が初対面という状況でしたが、なんとか 90 分間話をすることができました。

自分は専門外で Go でちょろっと WebAssembly を触った程度だったので他の参加者から色々聞くという立場で参加しました。

アーカイブは残っていないので雰囲気は https://togetter.com/li/1708718 を見て頂ければと思います。

自分の場合は WebAssembly はあくまで Go の暗号ライブラリを利用するという方針で利用したこともあり、他の利用方法やブラウザ外での利用方法、実際どのあたりが嬉しいのかなどを聞いたりしていました。

「WebAssembly へ投資されるためにはキラーアプリが必要」という感覚がとても素晴らしいなと感じました技術だけでなくビジネス面でも考慮した話をされていたことでした。これは間違いなくその通りだと思います。

様々な技術が WebAssembly に投資されていますがそれは各企業が色々な面でのビジネスメリットがあってこそだと思いますので、そこを意識させられたのはとても貴重な体験でした。

Wasmtime や Wasmer といったブラウザ外のランタイムの話をもう少しできればよかったなと思いましたが、それはまたどこかでということで。

90 分間、事前打ち合わせなしで台本もゴールも決めずに話をするというのはなかなか貴重な体験でした。

--

--

V
V

No responses yet