React Native WebRTC Kit が Android に対応しました

V
2 min readJul 12, 2019

--

時雨堂が公開している React Native 向け WebRTC ライブラリである React Native WebRTC Kit は今まで iOS のみの対応でしたが、Android に対応しました。

Android 対応の基本部分は akisute に一通りの実装をしてもらいました。その後 kdxu が引き継いで開発ブランチに無事マージできました。

2.0 リリースに向けて

Android は libwebrtc M75 対応も完了しています。iOS の libwebrtc M75 対応が完了したら 2.0 をリリースして一段落という感じです。

ちなみに React Native 0.60 への対応は社員がささっとやってくれました。

React Native は使い所を間違わず、使う人が強ければとても良い道具だと考えています。特に WebRTC を利用する場合にはウェブとモバイルの両方を実現する事が多く、良い武器となると考えています。

ビルド周りもとても丁寧に CTO が整理してくれたこともあり、良いツールとして育っていっています。

是非 WebRTC を利用したアプリを作る際は選択肢の一つとして考えてみてください。

--

--

V
V

No responses yet