サブスクリプション方式のサービスに限定している。
似たようなサービスを使ってる人で「え、これ使ってないの?」というのがあったら是非コメントで教えていただけると嬉しい。
または皆さんが使っているサービスを是非教えて欲しい。
価格は税込と税別が混ざってるので注意。
DeepL Pro
月 750 円 (年払い)
これなしではもうやっていけないくらい。
Gyazo Pro
月 490 円
今まで出会った中で最高のサービスの1つだと思う。
iCloud 200G
月 400 円
バックアップ用途。
Google Drive ストレージ 100G
年 2500 円
昔からの Gmail ユーザなので容量がたらないため。
Feedly Pro
年 50 ドル
まだ RSS の人なので。RSS を読むのは Reeder というのをずっと使ってる。Reeder 5 が出たのでアップグレードした。
Dropbox Plus
月 9.99 ドル (年払い)
開始してから払ってる。上位プランは自分には不要。容量は余ってる。
Amazon プライム
年 4900 円
Amazon プライムビデオがメイン。
Pocket Premium
年 4500 円
あとで読むサービスとしては頑張ってる方。もうこれしか手がないのでは。
GitHub Pro
月 4 ドル
勉強用コードのバックアップ用として。
Apple Music
月 980 円
開始してから払っている。iTunes Match が Apple Music に統合されたの知らなかった。
Medium Partner Program
年 50 ドル
メンバー限定記事は書いていない。ブログ利用料として払っている。
Netflix
月 1200 円
見たいときに見れるのは大事。
YouTube Premium
月 1550 円
広告が得意ではないので本当に素晴らしい。最高なのでぜひ契約することをおすすめする。
Discord Nitro
年 99.99 ドル
Discord 愛用しているので。