零細企業経営にはほとんどの意見が参考にならなかった話

IT 系パッケージメーカーの零細企業経営者の場合

V
Nov 22, 2020

いつか書こうと思っていたので雑に書いていく。

要約

基本的に人の意見は参考にならない、聞く必要ない。自分の考えを信じたほうがいい。

ただし、IT 系の企業経営者で信頼できるなら人が身近にいるのであれば、意見交換はしたほうがいい。最近全く会えてないが、ヴェルクの田向さんSigfoss の森さんから頂いた意見はとても役に立った。

社外の人間の意見は参考にはならない

自分が起業したときに苦労したので、書いておくが、この記事も参考にならないと思ったほうがいい。

思い立ってすぐに起業したので、ほとんど知識がなかった。いろいろな人の意見を聞いてみたが、実際に経営してみると全く参考にならなかった。

助成金の話ばかりする人

これは最初に契約した税理士が良くなかっただけかもしれないが、基本的に助成金の話しかしてこない。助成金の仲介手数料が目当てなんだろう。

ちなみに助成金に関しては社員時代に一度助成金を使った事業のお手伝いをして本当に最悪な経験をしたので二度と関わるまいと決めていたので、助成金関連の事業には可能な限り関わらないようにしている。

ちなみに今の税理士は「高いサーバ買えば助成金が出る場合もあります」以外のことは一切言ってこない。よくわかっている。

カスタマイズしない自社製品なんて儲からないからやめろと言ってくる人

これはよく言われた。カスタマイズしたほうが儲かると。「別に儲ける必要はないんですよ」って言うと小バカにされた。

人は成功体験にしがみつくということを学んだ。

海外に目を向けろと言ってくる人

自分は英語がさっぱりできないので、日本国内だけでビジネスをやっているが「日本はオワコンなので、海外に打って出ないとダメ」と言われたた。

海外とビジネスするというのは自分には全く想像できないし、リスクしかないように思える。

正直、日本語ですらうまくやりとりができない日本の企業がいるのに海外とか無理だなと思っている。

資金調達しろといってくる人

なにをやるにしても「資金調達」ありきの話をしてくる。色々提案してくるが「そんなお金はない」っていっても「お金を稼ぐ時間なんて無駄だ、調達して攻めるべき」と言われた。

そもそも人とうまくやれないという、社会人不適合者ということで起業してるのに、調達して色々意見言われる時点で無理。

調達している人の意見は正直環境が違いすぎて何の参考にもならない。普通に世界線が違うので関わらないほうがいい。

銀行から借りろといってくる人

「無借金はだめ、お金を借りていることは大事」というのは年配の方に多かったが、お金借りる予定もないし銀行嫌いなので、受け入れられないという話をした。

「銀行は困った時に助けてくれる」と言われたが、むしろ困った時に厳しい話しか今まで聞いていないのなにを言ってるのかわからなかった。

あと別に IT 系は投資がほぼいらないのでそもそも借り入れ自体が不要。

営業を雇えと言ってくる人

自社製品が売れていないときに言われた。売れないのは営業を雇わないからだ。まず売り込みをしないとダメだと言われたが、「誰にでも売りたい製品」ではない時点で営業は別にいらないという説明をしたが「そんな甘い考えじゃ失敗する」と言われた。

ウェブサイト / Twitter / Discord / Gist で宣伝して売るという考えは受け入れられなかった。

人を増やせと言ってくる人

自分が結構忙しく働いてる時に言われた。今も忙しいが「人を増やすとコミュニケーションコストが高くなる」といっても理解してもらえなかった。

時雨堂は「ほっといてもなんかする人」だけを雇っているため管理コストがほぼ0なのだが、マネージャーを雇えと言われた。

実際、起業して見ると「売上を上げる=人を雇う」という考えの人がとても多いことに驚いた。皆、ほっといて売れるような製品をつくりたくはないらしい。

社会に還元しろと言ってくる人

一番めんどくさかった。一社だけで儲けるのはやめろといいながら、打ち合わせしようとしてきたりするし、自分に都合のいい話ばかりする人たち。

結局何がしたかったのかわからなかった。いい反面教師になった。

社員をもっと働かせろと言ってくる人

時雨堂が 6 時間労働になったあたりで言われた。社員は替えがきくとか意味がわからない事を言っていた。

たくさんの時間働いて成果をたくさん出せるのはそれは才能なので、誰もが真似できるものでもないと思っている。

経営者がコード書くなと言ってくる人

想像以上に言われる。自分が好き勝手にコードを書いて生きていくために起業したのに何を言ってるのか。

うまくいくとなにも言われなくなる

面白いもので、時雨堂コトハジメとかである程度うまくいってることをオープンにするとなにも言われなくなる。

社員の意見はとても重要

基本的に自分で方針は決めるが、悩んでるときは必ず社員たちに相談することにしてる。自分の考えが良くないことも多々あった。相談できる社員を雇うことが大事。

まとめ

結構なにも考えず上からの意見を言われることが多いので聞かないほうがいい。成功経験に引っ張られている考えがほとんどだった。

自分の考えを信じたほうがいい。もちろん、この記事の意見も参考にするべきではない。

--

--